骨盤について

骨盤についてabout pelvis


内臓を守り、背骨を支える

骨盤は、寛骨(腸骨・恥骨・坐骨)+仙骨+尾骨から形成されています。 骨盤の中にある寛骨(腸骨)と仙骨をつなぐ関節を仙腸関節といい、上半身と下半身のジョイントの役目をしている大切な関節です。 骨格の中心にある骨盤は、腸や子宮といった内臓を包み込む守り役。その形は男性と女性で異なり、男性に比べて女性は、浅く、幅が広い形をしていて出産に備えた構造になっています。
骨盤の仕組み

open骨盤の開閉運動

女性の骨盤はデリケート

骨盤は、周期的な開閉を繰り返しています。1日の中では、朝に閉まり、夜に開く。男女とも同様の動きをしています。 さらに女性は、月経周期にも微妙な開閉をしていて日々少しずつ動いています。この動きに連動して、女性ホルモンが分泌され、排卵が促され、基礎体温も変化します。 この骨盤の開閉は、ホルモンの影響によるものと推測されています。女性の身体は「妊娠・出産」という大役を担うため、普段からこうした動きによって備えています。 また、この構造から女性は骨盤が開きやすく、男性に比べて骨盤を支える筋肉量も少ないので、ゆがみの影響を受けやすくなっています。
骨盤の変化

骨盤のゆがみを放っておくと…
  1. 新陳代謝の低下、冷え
  2. 疲れやすい、下半身のむくみ
  3. 姿勢の悪化、ボディラインのたるみ
  4. 肩こり、腰痛
  5. 生理不順、生理痛
  6. 便秘、尿モレ
  7. 脚太り、O脚    etc…

骨盤のゆがみ

open産後の骨盤について

骨盤が最も大きく開く(ゆるむ)のは、出産のとき。 産後、約6~8ヶ月くらいまでは骨盤は不安定でゆがみやすい状態にあります。 もちろん開いた骨盤は、通常であれば閉じていき、徐々に安定していきます。 しかし、骨盤の開閉がスムーズにいかない場合は、骨盤が閉じきらず、開いたままになってしまい、不調を招きやすくなります。 妊娠前と比べて、体調や体型に変化がみられる人は、骨盤のゆるみ、ゆがみが原因かもしれません。骨盤が固まる前にきちんとしたケアを行うことで、本来の正しい位置に安定させ、良い状態を保つことができます。

openしなやかな骨盤を取り戻しましょう

ゆがみのある骨盤は、周りの筋肉が緊張して関節が固くなり、しなやかな動きが失われています。骨盤のゆがみを正し、開閉がスムーズにできる骨盤を目指しましょう。 しなやかな骨盤を取り戻すことで、下垂した内臓も本来の位置に引き上げられ、神経の圧迫や血流が改善。代謝がよくなり、ホルモンバランスも整えることができます。
骨盤メンテ